クッションラバーの基本情報
特長
1)大変形と低反力の両立が可能です。
2)適切な荷重をコントロ ールすることもできます。
3)各用途に最適な形状・材料をこ提案します。
4)電気部材に影響を及ぼしにくい絶縁材料を使用しています。
anker
製品イメージ
クッションラバーは中空の膜を形成することで、ゴム単体とは異なり、大変形と低反力を両立します。
機能・特性
クッションラバーはラバーシートや金属バネ、スポンジと比べ、大変形、低反力、荷重コントロールすべてにおいて優れた機能を有します。
また、クッションラバーは低圧縮時は荷重を上げ、高圧縮時は荷重を下げるという荷重をコントロールすることができます。
手軽につながる「sotto」コネクト
スナップボタン一体で、既存のディスポゲル電極と互換性があり代替可能です。
やさしく寄り添う「sotto」ブレイン
導電ペースト不要で痛みや不快感なく脳波計測可能な電極です。
しなやかにまとう「sotto」ファブリック+
布とゴム電極を一体化させた縫製が可能なシート状の電極です。
〇:優、△:可、×:劣
用途例
EV/HEV電動補機類等や5Gネットワーク機器(基地局、データセンター)の隙間埋め、部品の押し付け、ガタッキ防止
クッションラバーの資料をご希望の方はこちらよりお申し込みください。
|
>
>
© NOK CORPORATION. All Rights Reserved.
© NOK CORPORATION. All Rights Reserved.